男鹿の釣りの事ならつりショップ海風に何でもおまかせアレ

ネットショップ開設しました

2011.07.09

性?

本日は予報通りの風に雨。
渡船もお断りし、久々にのんびりした朝(といっても弁当作りはあるけど)を迎えようかと思ったけど、部屋から外を見たらいつもの"なんとなく"でいても立ってもいられず、


F1700047.JPG


やっぱ沖にでちゃいました!!(苦笑)


肩痛いしねふてし仕事山あるからやめときゃいいのにな^^;
これもやっぱ漁師の性か(※サガ。エロな意味じゃあないです・笑)。
海に出れる時は毎度勝負。
おまんま食うために甘っちょろいことはいってられんのです!

な~んて、そんな大そうなことじゃあないけどね。
でも何の世界でもそうでしょうけどこれが「遊び」と「仕事」の微妙な狭間。
別にやらなくてもいい、のと嫌でもやらなきゃならないのでは大きな違いがある。
だからそこにやりがいや楽しみ、そして何よりもそれに見合った対価を見出さなきゃ続けていくことは難しい。


F1700042.JPG


この「サラシ打ち」スタイルはご覧の通り、シケないとやれないためとにかく危険が隣り合わせ。
一歩間違えば命取り、いつも遊び心は一切無しです。
こんなに釣れるんなら・・・とよく言われますが、命の保障は出来かねますし何より人が乗ることにより波の中でバランスが悪くなり危険度は更に増す。
だから率先してお客さんは乗せれないんです。
(まぁ風や波の状態によりタイミング良くキャストさせることはたまにありますが・・・)

自分的にはそんなスリルさもメチャ好き。
投入~取り込みまで風波を計算、逆算して的確に1~2投で獲物を仕留めるのに10年以上かかったな~。

F1700045.JPG


F17000431.JPG


F1700038.JPG


F1700037.JPG


ちょっと南風が強まったため予定より早め撤収。
正味1時間弱の漁で活魚サイズが9kg弱ありました。
他に魚がある時に競って上げても値が下がるだけ。
誰も獲ってない時、獲れない時ににサクッと水揚げ出来れば値も安定するし資源も保護される。
獲れるだけ獲ればいい的な考え方は自分にはあまりないです。
この辺は多少釣り師としてのDNAも影響しているのかな?(笑)

ちなみにこの位の時間で自分の体重は1kg半近く落ちる(通常62.5~65kg)。
時間長めで爆っている時なんかは半日で4kg以上は当たり前。
カッパ着てて暑いのもあるけど運動量はすこぶるあるんすよ^_^;
男鹿の船の上で自分より走っている人は絶対いないと思います(笑)

だから食う時は食う(爆)


F1700051.JPG


久々の若旦那焼きも美味かったです♪
やっぱ体動かしてると食い物が美味い!
特に美味いものには目が無い♪
これも性かな?(笑)
若、ご馳走様でした!!m(__)m


ということでこれよりまた出漁しま~す!(^_-)-☆

トラックバック

URL: http://www.oga-kaifu.jp/cms/mt-tb.cgi/628

コメント

海風・兄 さん.. 2011.07.10

>ランチ さん
日々おつかれさん!
貝類はおかげさんで大好評でして(^^ゞ
おい倒れたら獲れないから早めにご予約を(笑)

海風・兄 さん.. 2011.07.10

>若旦那さん
先日はゴチでした♪
あと2人前残ってるんだっけ?
ちゃんと食べつくしてあげますんで隠しておいてください(笑)

ランチ さん.. 2011.07.10

こんにちはカズ兄さん。

日々の漁お疲れさまです!貝類の販売、楽しみにしてました(笑)。

今年もやがなるっす(^人^)。

若旦那 さん.. 2011.07.08

うおっ!  何気にアフォっと見てたら見たことのあるものが出現!!(笑)

昨日はどうもでした^^
在庫が無くなるギリギリで兄の好物を提供できて一人マンダム気分です(爆)
また気が向いたらいらしてくださいな。

ちなみに今、仕事を終えてほろ酔い気分でパンツ1丁でPC打ってます^^;


皆様の情報の泉、そして心のオアシス的なブログになれるよう、気合を入れて進化し続ける所存でございます(^_^;)

プロフィール

  • 船木和久(ふなきかずひさ)
  • 男鹿市在住
  • つりショップ海風店長をしています
  • 8月1日生(4●歳)
  • 釣り歴: 32年
  • 好きな釣り: クロダイ・メジナ・シーバス
  • クロダイ釣りの全国大会「ダイワスーパーバトルカップチヌ」で03年初代チャンピオン、また05年にも準優勝させて頂きました。「いない魚は釣れない」をモットー(?)に、釣師・漁師として日々男鹿の海と向き合っています(笑)
  • 以下の様なお手伝いもさせて頂いてます
    ダイワフィールドモニター
    マルキューフィールドテスター
    メガネの平川 フィールドテスター
このページの先頭へ戻る